<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt_txt in <b>/home/ryosek/saraschool.net/public_html/nowsara/wp-content/themes/nowsara_new/inc/article_header.php</b> on line <b>75</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt_txt in <b>/home/ryosek/saraschool.net/public_html/nowsara/wp-content/themes/nowsara_new/inc/article_header.php</b> on line <b>87</b><br />

NOW SARA vol.114

★整体・パーソナルトレーニング<GreenCore>勤務 阿久田 真美さん

今回の“今頑張っている女性”は、阿久田 真美さんです。
産後の不調からお客さんとして訪れたお店で師と仰ぐオーナーさんと出会われ、ついにはセラピスト・トレーナーとして働く側になられた阿久田さん。
姿勢の大切さ、幼少のお子さんを育てながらのお仕事との両立や、自分の時間をつくる工夫など、語ってくださいました。
バイタリティあふれる阿久田さんから、新しいことに挑戦する勇気をいただけるインタビューです!

お仕事について教えてください。

整体・パーソナルトレーニングのお店GreenCoreで勤務しています。
姿勢を改善するお店です。
整体の資格(整体セラピスト・ゆがみ矯正インストラクター)をとった後に、オーナーに手技を直伝いただきました。
姿勢は本当に大事で、痛みなどは悪い姿勢から出てしまうので、姿勢を改善するといいことばっかりだと思っています。

お仕事を始められたきっかけを教えてください。

始めてから半年ほどです。
5月のお店のオープンから、パートとして働かせていただいています。
それまでは専業主婦をしていました。
ネイルの資格をもっていて、自宅で少しネイルの仕事をしていた時期もありましたが、首肩が痛くなり、そこから頭痛がしてという悪循環で…これを改善したいという思いがありました。
また、産後の体調がすぐれずに当時ここのお店のお客さんだった友人に「いいよ」と勧められ、施術を受けたのがきっかけです。
いざお店に行ってみると、先生にすごく感化され、「これを仕事にしたい」「この人から学びたい」と思い、「この道に進みたい!」と急に資格を勉強し始めました。
もともとトレーニングが好きというのもありましたが、「身体のことも深堀りして知りたいな」と思うようになりました。
去年の5月に初めて訪ねた時は、整体というと「ぼきぼきっ」と骨を鳴らすような怖いイメージがありました。
でも全然そんなことはなくて、自分でほぐれていく感覚がしました。
それと同時に、自分の姿勢の何が悪いのかという理由や改善策を教えてくださいました。
やはり産後のママは体が痛いという人が多いし、何から始めたらいいか分からない人も多いので、自分もアプローチして教えていけたらなと思って、その日か翌日くらいに、先生にメールで「ちょっと学びたいです」と連絡しました(笑)
そこから資格もとりたいなと思って、通信講座(諒設計アーキテクトラーニング)で身体の内部のことを学び、先生からは実践的な手技を学びました。
自分の身体さえ健康であれば続けられるお仕事なので、ずっと続けたいなと思っています。

オーナーさんの下で学びたいと思われたきっかけを教えてください。

オーナーは整骨院で1年間学んで、ほぐすだけじゃ改善されない人が多く、トレーニングを併せないと筋肉が弱ってしまうと思い、このお店を立ち上げられました。
トレーニングも並行して行うことで痛みも改善されます。
弱い部分をちゃんと支えられるように筋力がつかないといけないので、ほぐすこととトレーニングを組み合わせようと考え、自分のお店を開かれました。
そのお話を聞いて、トレーニングだけでは筋肉が硬くなってしまうので、まずはほぐして、それからトレーニングをして改善していくというのが理にかなっていると思いました。
初めて訪ねた時には「働きたい」という大きなビジョンまではなかったんですが、「この人から学びたい!」という気持ちを直観で感じたんです。

新しいことにチャレンジしたいという意欲は前からあったのでしょうか。

「やりたい!」と思ったら飛び込んじゃうタイプです。
うずうずしちゃうので。
やってみて失敗したらまあしょうがないし、とりあえずチャレンジしたいっていうのはありますね。

お仕事をしていて心からよかったと感じる瞬間を教えてください。

やっぱり、お客様の「元気もらえた」「ありがとう」「阿久田さんにやってもらってよかった」という言葉がやりがいになります。
このお客様からの言葉で、「この仕事をしていてよかったなあ」と思います。
お客様に実感していただけて、効果が出ているのを目の前で見られると、すごく嬉しいです。
今までで一番嬉しかったのが、「自分より子どもの数が多い阿久田さんがやりたいことをされている姿がすごくいいなと思って、私も新しく資格をひとつ勉強しました」という前向きな言葉をいただいたことです。
私自身やりたくてやっていることなのに、ほかの方にもそう思ってもらえるんだと思って嬉しかったです。
また、身体のことだけでなく、前向きな気持ちになっていただけたことも喜びでした。
痛いところがあるとどうしてもネガティブになりがちで、「どうせ私なんて…」と考えてしまうことが多くなってしまうと思うんです。
だけど、姿勢がよくなると上を向きます。
私の中でネガティブな人って下の方を見ているイメージがあるんです。
でも、上を向いて嫌なことを考えようと思っても難しいじゃないですか。
「あいつむかつくー」とか、上を向いては言わないですよね。
やっぱり下を向いてだとネガティブなことを言ってしまいますよね。
だから、そういった意味でも姿勢って大事なのかなと思います。

お仕事を始めて苦労されたことはありますか?

子どもが4人いるので、やっぱり時間に追われていることでしょうか。
小5(女)、小1(女)、幼稚園年長(女)、1歳10か月(男)で、一番下は初めての保育園に通う子どもなので、何時までに何をしようとか考えながら動いています。
小5の長女はちっちゃいお母さんみたいで助かってます(笑)
もともと私も夫も関西出身で、夫の仕事の関係で関東に来て、全然知らない土地、知らない環境で始めることになりました。
子どもたちの朝が早いので私も早起きだし、寝かしつけとともに子どもたちと早く寝ちゃうことも多いです。
予期せぬこともあるのでいい生活サイクルができるまでは時間の調整が難しいですね。
出かけようとした時に子どもが飲み物をこぼしてとか、そういうことばっかりで戦争です(笑)

お客様の対応をするにあたり気を付けていることを教えてください。

私が担当しているのは10名くらいのお客様です。
新規の方はもちろん、ずっと固定で通ってくださっている方もいます。
年齢は30代~40代の方が中心で、働いている方や主婦の方、同じように子育てしているママもいらっしゃいます。
やっぱり一番は、お客様のお悩みを聞いて、どういう風になりたいかという目標を一緒に設定して、その目標に向かって一緒に進んでいくことを考えています。
どういう身体になりたいか、よくなったら何をしたいかなど、楽しいことを一緒に考えます。
たとえば、「ダイエットしたい」「とりあえず痛みを取って健康になりたい」「不調を取り除きたい」などお悩みはさまざまです。
「ジムでトレーニングをするにも痛みがあって怖いから、ここにきた」という方もいます。
お客様一人ひとりに合わせて、正しい身体のつくり方などを提案しています。
一人ひとりのために考えてやるのは、楽しく、やりがいがあります。

お客様のお悩みはどんなものが多いですか?

腰痛の方や、首・肩こりがほとんどです。
腰痛にもいろいろな原因があり、お尻から腰にきたりもします。
たとえば座りっぱなしでお尻が硬くなっているという場合にはお尻のトレーニングで、椅子に座ってできる簡単なものもあるので、そういうのを提案したりします。
また、今はお腹が硬くて腰が痛いという場合もあります。
腸腰筋が使えていなくてこりかたまっているケースですね。
腸腰筋は本当は歩く時など足を上げるのに使う筋肉なんですけど、腸腰筋が活性化しなくて使えていないと、前腿とか外腿で足を上げてしまっているから足に負担がきて、足も太くなってしまう一方なんです。
面白いですよね、身体のつくりって。
全部つながっています。
痛いからとその痛いところを押しても、よくならないパターンが多いです。
どこかしらで神経が圧迫されて痛みが出ていますので、その部分を見つけるのが楽しかったりします(笑)
普段どういったお仕事をしているのかとか、どんな動きをしているのかとか、だんだんと原因をつなげていって考えたり。
その原因を探してあげないと痛みも取れないので、原因を見つけることが大事かなと思います。
お家でのケアとしてローラーなども痛みをほぐす意味ではいいんですが、やりすぎちゃって逆に硬くしちゃうこともあるので実は難しいんです。

スキルアップのためにしていることを教えてください。

新しいことを学ぶために講座を受講したり、身体の違う側面からの資格の勉強をしたりしています。
日々勉強ですね。
やりたいことや学びたいことが止まらなくて、次へ次へとあれも勉強したいなとなっています。
今は、産後のママたちに向けてのケアのひとつとして、ぺリネケアというものを勉強しています。
私自身も産後に尿漏れだとかそういったことがあって、やっぱり恥ずかしいからなかなか言えないじゃないですか(笑)
骨盤底筋というのが緩んできちゃうと尿漏れとか、お年寄りの方だと子宮脱だったり、内臓が下へ下へと下がっていっちゃうんです。
そういうのを支えているのが骨盤底筋なんですけど、鍛えないと年々低下してしまって尿漏れや子宮脱というのにつながってしまいます。
適度なトレーニングというのが大切で、難しく重りを持ってとかいうのではなくて、意識的にきゅっと力を入れるだけでも筋肉は使われるので、そういったケアについて学んでいます。
それから、ママたちに向けて「悩んでいるのはあなただけじゃないよ」という場を設けられたらなと思って、勉強しています。
一人で悩まずに人に話せる場所があったらいいなと思って、ずっと一番気になっていたんです。
「自分だけじゃない」と励ましたいというか、分かってあげられたらいいなと思っています。
ママはみんな頑張っているので。

ある1日のスケジュールを教えてください。

5:00 起床
    歯磨き、ストレッチ
    子どもの朝食やお弁当の準備
6:30 子どもたちを起こして朝食
    その間に夜ご飯の準備と自分の朝食
7:50 子どもたちの送り出し
8:00 家を出て保育園と幼稚園へ子どもを送る
8:45 出勤
13:30 退勤
14:00 幼稚園お迎え
16:00 保育園お迎え
17:30 お風呂入れ
18:30 夕飯の準備
19:00 末っ子の寝かしつけ
19:10 家族と夕飯
20:30 就寝準備
21:00 就寝

自分の時間があまりとれないので、朝早く起きるのが好きで、5分でも10分でも早く起きて一瞬だけでも自分一人の時間をつくるようにしています。
資格の勉強は、寝かしつけをした後に、起きて夜中にやっていました。
それでも自分がやりたいことだったので、苦ではなかったですね。

毎日実践している健康のためのケアを教えてください。

寝起きにお布団の上で簡単なストレッチはやるようにしています。
トレーニングも特別難しくはない簡単なものですが、空いた時間にやっています。
重いものを持ち上げたりというトレーニングではなくて、身体ひとつでできるようなトレーニングです。
私は肩こりや首のこりが原因で頭痛になりやすいんです。
寒くなると余計に肩が上がることが増えてくると思います。
背中のトレーニングなどをするようになって、肩甲骨をぐっと下げる筋肉を意識してトレーニングをすると、頭痛が本当に減ってきたんです。
それを怠けるとまた痛くなるというのも分かっているので、「背中をしないとな」と思ってトレーニングしたりしています。
首を回すのはほぐす意味ではいいのですが、こりを改善できる筋肉ってどこなんだと突き詰めて、トレーニングしています。
正しい位置に戻してあげるのも大事だし、それを支えている筋肉をトレーニングするといいと思います。
ただ戻すだけじゃなくて、こういう筋肉が支えているからこうした方がいいよっていう理由を教えられると納得できるし意識できますよね。
私は話すのが下手なので、お客様に話す時には身振り手振りが激しくなってはしまいますが(笑)
女性におすすめしたいのは、最近はデスクワークで胸椎のあたりが硬くなっている人も多いので、そこを動かすストレッチですね。
胸椎ストレッチは大事です。

仕事と子育ての両立はいかがですか?

今までは「やりたい!」と思っても「子どもがいるし…」と諦めてしまうことも多かったんです。
でも今回は「やっぱりやりたい!」という気持ちがあったし、先生のブログを見たら「やろう!」と決意するくらいに奮い立たせてくれるような言葉が書いてあって、「これしかない!やるしかないねんな」と思いました。
はじめは子どもも「幼稚園の預かり保育が嫌だ」とか言っていて、「ごめんな」って返しながら申し訳ないなと思っていました。
子どもたちが落ち着くまでは、時短勤務で子どもが帰ってくる前に出られるようにしていただいて、今は子どもたちにもちょっとずつ理解してもらっています。
「ママ疲れてるからこれやってあげようや」みたいに、子どもたちが率先して家のことをしてくれる時もあります。

お仕事と家庭の両立の工夫を教えてください。

私は朝型なので、朝のうちに夜ご飯の準備をすませたりします。
仕事の後だとやっぱり疲れてしまって、「家のことを今から頑張ろう!」となれないタイプなんです。
夕方は充電が切れてしまうので(笑)
なので、朝のうちに夜の献立を決めて、下準備までして出るっていうようにしています。
それから、朝や週末に時間がある時にどっと作って、作り置きは常にしています。
やっぱり子どもたちが帰ってくると、手が止められちゃうんですよね。
「ママ―○○どこにあんのー?」とか「今日~やってん」とか、家事をしている最中に話しかけられちゃうとイライラしたくないのにイラっとしちゃうので、それは避けたくて。
朝うまくいくと、「よし!」という気持ちで出かけられますが、もしうまくいかなかったら仕事中ももやもやしちゃって「あれやったらよかったなあ」とかなってしまうタイプで、「帰ってからこうしよ」とか、せかせかしちゃってるんですよ。
ブレーキを知らなくて、それで疲れちゃうこともあるんです。
だから、この前友だちに半ば無理やり「休め!リセットしようね」って言われて、その友だちがセラピストをしているので夜にマッサージをしてもらいました。
いい友だちが周りにいて、周囲の人にすごく支えられています。

子育てのこだわりを教えてください。

親の意見を押しつけないことですね。
子ども自身で何でも選択していってほしいなと思います。
「これをやりなさい」というのではなくて、「自分がどうしたいの?」と聞くようにしています。
もちろん、うまくいかないこともたくさんあるんですけど(笑)
親ががみがみと言っても、決めるのは本人なので。
こちらが言って、子どももやらされていると感じながらやっても、もし失敗してしまった時に「ママが言ったからやん」って人のせいにしてしまいますよね。
自分で決めたことであれば、失敗した時も「自分がこうせんかったからや」と反省もできるし、成功したら「自分がこうやってやったからや」と喜べる。
何でも自分で決められる意思の強さはもってほしいなと思います。

お仕事以外で夢中なことはありますか?

何かを作ることが好きで、よくグラノーラを作ってストックしています。
オートミールでミックスするだけで簡単なんですよ。
たまにお客様にも差し上げたりすると喜んでいただけます。
作っている時間が無心になれて好きというのもあるかもしれないですね。
料理も「何時までに何品作ろう」と決めて時間の中でできた時は、達成感で「よっしゃあ!」とテンションが上がったりします。
自分の中でミッションみたいな感じで無心で何かをして、それがうまくいくと嬉しいです。
多分、忙しいのが好きなのかもしれないですね(笑)
ぼーっとできなくて、時間ができたら「○○しちゃお」とか考えちゃうんですよね。
夜ご飯の時に家族で座って食べるとか、寝る以外は基本的にずっと立ってます。
TVも観ないです。
リフレッシュしたい時には、夜にマッサージしてもらうとかですかね。

今後の目標を教えてください。

たくさんの人の心と身体を健康にしていきたいです。
それから、この場所にきて「私に出会えてよかったな」と思われるような人でありたいと思います。
「元気出たな」とか、パワーをあげられるような人になりたいです!

いま目指している人に伝えたいこと・応援メッセージをお願いします!

まずは「やりたい」と思えることがあるなら飛び込んだ方がいいと思います。
「子どもがいるし」「私お母さんだし」とかいうのは後回し…後回しというのも失礼ですけど(笑)
とりあえず自分のしたいことに飛び込めば、絶対道は見えてくると思うので、躊躇せずに飛び込んでみることがまず大事かなと思います。
進めば必ず道は開かれます!
活動内容

整体・パーソナルトレーニング<GreenCore>

整体×パーソナルトレーニング、姿勢改善のお店です。
月に4〜5回程度、体幹を使ったグループレッスンも行っております。

プロフィール

阿久田 真美あくた まみ

相模原市で4人の子育てをしながら、たくさんの人に笑顔と健康になってもらうために活動しています。
姿勢改善したい方や元気になりたい方は、お任せください♡
心も身体も健康になりましょう♡
Instagramにて活動の様子をUPしております。
お気軽にフォローしてください。

JAAMP認定 整体セラピスト
JIA認定 ゆがみ矯正インストラクター
美コアメディカルフィットトレーナー

Instagram→@mami_akuta

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す