★子育て応援起業家の大津 朱里さん
大津 朱里さんは、保育情報のプラットホーム「ほいらく」の立ち上げ・運営を行っています。大津 朱里さんに、今頑張っている女性としてインタビューを行いました。
簡単な生い立ちをお願いします。
片親6人兄弟の次女の広島県生まれ。貧乏家庭だったため中学時代は早朝の新聞配達を経験。いち早く大企業へ就職するため、高専に入学し卒業後、東証一部の電機メーカーに入社。
1回の転職を経験し、トータル8年間サラリーマンとして働き、エンジニアと法人営業を経験。
妊娠時の長期入院より退職。3年間の生業主婦から、2020年6月起業。
この仕事を始めたきっかけは何ですか?
保活を開始したところ、この時代にそぐわないアナログ感にとても大変さを感じ、なんとかしたいと考えたからです。住んでいる岡山市がとても創業支援が手厚く、背中を押していただきました。
小さい頃からこの仕事に興味がありましたか?
全く、考えていなかったです。保活の大変さは、体験しないと分からないので、この分野で活動したいと思ったのが、2020年3月からです。そこから、独学でプログラミングを習得し起業しました。
仕事内容について教えてください。
保育情報のプラットホーム「ほいらく」の立ち上げ・運営です。
仲間を募り、Webの立ち上げからコラム記事、イラストや漫画など対応を行い、自治体と保育施設、企業に向けて営業を行っています。また、保育科のある学校などへの宣伝も行っています。
最初の仕事の思い出は?
人をSNSやコミュニティで集めたり、岡山市のいろいろなセミナーに参加したり、ビジネスコンテストに応募したりと、初めてづくしでした。新しいことを学んだり、経験する楽しさを人生で一番感じていました。
ある1日のスケジュール
06:00 起床。お弁当作り。身支度。※朝食は、夫が子どもの分も対応。
07:30 夫と3歳の娘(一時預かり保育利用中)を送り出す。洗濯。掃除(リビング・風呂・水回り)。1歳の息子と散歩。
09:00 息子の子守。息子が一人遊びしてくれている間のみ仕事。
11:00 昼食の支度。昼食。
12:30 息子がお昼寝。その間仕事。※途中で起きたら、抱っこで寝かせながら、仕事。
15:00 息子起床。おやつタイム。子守。
17:30 夕食支度。
18:30 夫、娘帰宅。夕食。片付け。お風呂。寝支度。
21:00 子どもを寝かしつける。
22:00 仕事。
01:00 就寝。
始めたばかりの頃の苦労話
子どもを見ながらなので、時間の使い方に苦労しました。やりたいことがありすぎて、子どものためにもやっているはずが、子どもを邪魔だと思ってしまう時がある自分に腹が立つこともありました。
この仕事をしていて嬉しかったこと
事業の話をした人からは、ほぼ反対なく、応援してくださります。こんなの欲しかった!ありがとう!使いたい!という声をたくさんいただくので、励みになります。
この仕事をしていて大変なこと
保育施設からの協力を得られるまでが大変です。積極的にアクション起こしたくても、平日は子どもを見ながら仕事なので、電話や外出をしたくても出来ないこともあります。
この仕事に対するこだわり
「小さいところからでもいいからまずやってみる」です。ブラッシュアップを日々して、更新していきます。
この仕事をする際に気を付けていること
笑顔。
Webサービスですが、人と会うこと、話すことが多いです。その時の印象を良くして、人脈を広げるために、疲れてても眠たくても、笑顔で話すことを心がけてます。
世間にこの仕事をアピールする方法
ビジネスコンテストやピッチの機会があれば、積極的にチャレンジしています。
第三者からの推薦をいただけるようになれば、メディアに取り上げられることにも繋がり、世間の目に触れることにも繋がると思っています。
あとは、SEOを重視したサイト設計、SNSでの発信、チラシ配布、学校などでの講演等です。
いつも仕事に持ち歩いているもの
Mac、名刺、筆記用具、メモ帳、スマホ、財布、アルコール消毒、子どもの物
仕事とプライベートの両立で工夫していること
工夫ではないですが、一番意識的に思っていることは、「夫を一番に思い、敬うこと」。
私の場合、夫の協力なくして両立はできません。一番協力してもらいたい人、協力してくれる人への感謝は毎日、忘れないようにしています。
工夫としてやっていることとしては、家事の担当は決めず、家事やったら「やっといたよ」と報告し、「ありがとう」を言い合うようにしています。
担当にしてしまうと、やって当たり前、できなかったらマイナスとなってしまうからです。
日常生活で意識していること
子ども、家族との時間の捻出。頭を切り替えて、家族時間、仕事時間を分けます。
この仕事で最近特に力を入れていること
宣伝です。サイトに人を集めることができれば、信頼や協力してくれる人は増えると思っています。
この仕事以外で最近夢中なこと
時短料理です。週一の買い物をして、食材の保存方法は長持ちする手法でやるようにし、日々効率を上げるため、冷凍前に下味をつけるなど対応しています。
今後の目標を教えてください。
子育て世代にも優しい社会を創るために、保活・保育しやすい社会を目指します。
この仕事を行いたい人が身につけておいた方がいいこと
ググる力です。Googleなどの検索エンジンで調べればお金がかけず、いろいろなことが学べる時代です。Webエンジニアになるにしても、起業家になるにして、はじめはググる力を身に付けた方がいいと思います。
今目指している人に伝えたいこと・応援メッセージ
年齢は関係ないです。知った今が一番若く、知ってから行動することが大切だと思います。
どういう時に着物を着ますか?
家族写真、イベントの時によく着ます。
どのようにして着物を購入していますか?
フリマ、親族からの頂き物等が多いです。
着付けをどのようにして学びましたか?
教室に通って学びました。
活動内容
保育情報のプラットホーム 保育をらくに楽しく「ほいらく」
「保育をらくに楽しく」をコンセプトに、子育て世代にも優しい社会を創るためのサービスを展開。
●保活をらくにするための保育施設の検索ポータルサイト
●家庭保育での園庭開放や一時預かりの検索
●保育施設の求人情報
●保育するときに役立つフリー素材集
●保育の息抜きのコラムやミニ漫画
■Twitter@hoiraku
■Instagram@hoiraku
■Facebook@hoiraku
プロフィール
大津 朱里おおつ あかり
広島生まれ岡山在住の2児の母。Webエンジニア。
高専卒業後、東証一部メーカーにて8年間、設計と営業を経験。妊娠時の長期入院で専業主婦に。保活の大変さを実感し、「ほいらく」を考案。プログラミングを独学で習得し、2020年6月に起業。
岡山市スタートアップ創業支援事業のビジネスプラン最優秀賞(2020年6月)。
岡山県地域解決型起業支援金を採択(2020年8月)。
SOERU中国地域女性ビジネスプランコンテスト優秀賞(2020年11月)。
■Twitter@AhCOllabo
■Facebook@AhCOllabo
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す