<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt_txt in <b>/home/ryosek/saraschool.net/public_html/nowsara/wp-content/themes/nowsara_new/inc/article_header.php</b> on line <b>75</b><br />
<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt_txt in <b>/home/ryosek/saraschool.net/public_html/nowsara/wp-content/themes/nowsara_new/inc/article_header.php</b> on line <b>87</b><br />

NOW SARA vol.56

★起業コンサルタントの飯沼 暢子さん

飯沼 暢子さんに、今頑張っている女性としてインタビューを行いました。

簡単な生い立ちをお願いします。

愛知で生まれ、大阪の小学校に入学、小学校2年生で東京世田谷に転校、小学校4年生で香港日本人学校に転校、中学2年生で日本の東京に帰国し、高校は千葉の高校、大学以降はずっと東京です。
転校が多い子供時代だったと思います。

この仕事を始めたきっかけは何ですか?

30歳の時に、プライベートと仕事の人間関係で心身を壊し、漢方薬、食事療法、コーチングとの出会いで自分を癒し人生が180度変わった経験から、東洋医学や自然療法を広めたいと思い、35歳で会社を辞めて1度目の起業をしました。
食事療法の専門家としては起業がうまくいかず、一度会社員に戻り、1年後に今度は会社員と兼業で起業コンサルタントとしてリベンジ起業。
今度は3ヶ月で軌道に乗り、それ以降7年間起業コンサルタントと、エグゼクティブコーチと、編集の仕事をパラレルに続けています。

小さい頃からこの仕事に興味がありましたか?

小さい頃はバレリーナになりたかったので全く別分野の仕事につくことになりましたが、人前に出る仕事という意味では似たような部分もあると思っています。

仕事内容について教えてください。

セラピスト、コーチ、カウンセラー、美容家、スタイリスト、料理教室の講師など、個人をお客様にもつ個人事業主や先生を対象とした起業やブランディング、マーケティングのコンサルティングを行っています。自分の世界観をブランドとして伝わる形にし、SNSで1000人のファンを作り、コースやスクールなど比較的高額の商品を企画して販売できるようになるまでをサポートしています。2018年には『愛されてしっかり稼ぐ!セルフブランディング起業術』を出版しました。

最初の仕事の思い出は?

起業コンサルタントとしての最初の仕事は、東京表参道で開催した起業コンセプトを作るワークショップでした。自分の夢を叶えるために集った起業家の卵の皆さんの純粋な情熱に触れ、その力になれることに幸せを感じました。

ある1日のスケジュール

朝:受講生からのメールや相談への返信、受講生との面談
昼:受講生との面談、ランチや習い事、セミナー参加、身体のメンテナンスなど
夜:受講生からのメールや相談への返信、自分のSNSの投稿やLIVE配信など

始めたばかりの頃の苦労話

ビギナーズラックで初めての受講生は4人集まったものの、その後、知名度が無い中で継続して集客することが難しかった。

この仕事をしていて嬉しかったこと

素晴らしい技術や強み、思いを持っている専門家の方が、起業家としての自分らしさに目覚め、成長する様子に立ち会えること。

この仕事をしていて大変なこと

よくもわるくも自分自身が商品なので、体調や気力などエネルギー管理には気を使います。

この仕事に対するこだわり

自分自身が受講生の2歩先を行く実践者として背中を見せること。

この仕事をする際に気を付けていること

情報や他人の言動に飲み込まれず、自分軸を持つこと。五感を研ぎ澄ましインスピレーションを受け取れるように自分を保つこと。

世間にこの仕事をアピールする方法

よく「空中戦」と「ゲリラ戦」と表現するのですが、空から広い人達にアピールするような、例えば、私で言えば出版やホームページのSEO対策のようなマス向けの活動と、ひとりひとりとコミュニケーションを取りながらファンや見込み客に変えていくダイレクトなSNSでの発信をバランスよく行うことだと思います。いずれにしても、その際はやはり、ひと目で記憶に残るようなセルフブランディングは大切だと思います。

いつも仕事に持ち歩いているもの

気分転換のために、アロマオイルやスプレーなど、お気に入りの香りのアイテムは何かしら持ち歩いています。

仕事とプライベートの両立で工夫していること

あまり仕事とプライベートを分けていないのですが、どちらも思い切って人に任せるところは任せることで、仕事もプライベートも大切なことだけは守るように心がけています。
例えば、仕事で言えば、新しいことを考えるエネルギーを残すために、手を動かす仕事は信頼できるプロに極力外注する等です。
プライベートで言えば、本来料理は自炊が好きなのですが、健康的な食生活を守るために、プライベートシェフに作り置きをお願いする等です。

日常生活で意識していること

自分の心と身体をクリアにしておけるように、質の良い情報、空間、食事、物、人間関係を選ぶようにしています。

この仕事で最近特に力を入れていること

起業してずっとフリーランスとして独りで自由に仕事をすることにこだわっていましたが、昨年から法人化したため、チームを作り事業を拡大すると決心しました。
自分の仕事は、人材育成と楽しくやりがいのある仕事をメンバーの為に作ることであるという意識に切り替えました。

この仕事以外で最近夢中なこと

YouTubeでダンスや歌、映画の動画を見ること。Twitterで笑えるツイートやアーティストのツイートを見ること。

今後の目標を教えてください。

アジアNo.1の起業家コミュニティを作りたいです。

この仕事を行いたい人が身につけておいた方がいいこと

人やその人が持つ技術のいいところや輝きを見つける目と、それを売れるビジネスに変えるプロデュース力です。

今目指している人に伝えたいこと・応援メッセージ

良い技術と思いを持つ個人起業家さんをプロデュースして活躍をサポートする起業コンサルタントという仕事は、結果的に良いサービスを広め、世の中をよくする素晴らしい仕事です。 文章力、ビジュアルスタイリング力、コーチング力など何でもいいので一つ自分の強みを見つけて、あなたらしい起業コンサルタントになっていただければと思います。

今の世の中に必要と思われるビジネスマネジメントは?

効率よく問題解決する左脳的でロジカルなマネジメントだけではなく、新しいものを生み出す右脳的でクリエイティブなマネジメント、また、メンバーをスキルだけで評価するのではなく、その人の人間性全体を活かすホリスティックなマネジメントが求められていると思います。

本業と副業の両立(時間配分など)で工夫していること

始めの企画の段階でブレが無いようにしっかり詰めておくと、後で齟齬が無くスムーズに仕事が進むと思います。

・関係者にわかりやすい言葉で丁寧にコミュニケーションを取り、質問やミスのフォローのやり取りを減らすこと
・会議はなるべく減らすこと
・先送りせず、何事も早めに決断し、進めること
・一定のパフォーマンスで仕事ができるように体調管理に気をつけること
といった工夫をしています。

副業を軌道に乗せる方法

信頼できる取引先を厳選すること。単価の安い仕事をたくさんするのではなく、極力自分の時給を高くできる仕事を厳選して、丁寧に仕事をして信頼を得ること。

副業の広め方(営業するコツ)

過去一緒に働いていた上司や同僚、信頼できる知人に「役に立てることは無いか?」と聞くのが一番だと思います。

副業として成功させるコツ

本業と副業で相乗効果があるような仕事を選ぶと、成長でき、モチベーションも保てるので、収入も上がり、長続きすると思います。
活動内容

起業コンサルタントとして活動しています。

セラピスト、コーチ、カウンセラー、美容家、スタイリスト、料理教室の講師など、個人をお客様にもつ個人事業主や先生が、ご自身の世界観でブランディングを行い、SNSで1000人のファンを作り、コースや講座など高額の商品を販売するまでのサポートを行なっています。

プロフィール

飯沼 暢子いいぬま ようこ

IT系ベンチャー、大手広告代理店でのビジネスプロデューサー、編集者を経て2011年より個人、法人向けに『世界観プロモーション®』として起業コンサルティング、マーケティングやブランディングのコンサルティングを行う。

2018年9月22日 『愛されてしっかり稼ぐ!セルフブランディング起業術』(同文館出版)出版

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す