トータルビューティーアドバイザーの伊藤 希さん
トータルビューティーアドバイザーの伊藤 希さんに、今頑張っている女性として、インタビューを行いました。
簡単な生い立ちをお願いします。
大阪生まれ、大阪育ちで、社会人になったと同時に東京に出てきました。その際の就職活動は自分と本当に向き合った時期だと思います。人の成長に携わる仕事をしたいと思い、資格取得を目指す方が通う予備校を運営している会社に入社しました。今もその会社で勤務しており、現在は広報の仕事をしております。
この仕事・活動を始めたきっかけは何ですか?
現在、トータルビューティーアドバイザー/栄養・食改善コンサルタントとして活動しています。この活動をするきっかけは、個人で栄養指導している女性に出会ったことです。将来は結婚し、家庭を持ちたいという夢があり、健康な子供を産みたいという想いから、栄養や健康的な体づくりについて学びたいと思い、その方のもとで約2年学びました。女性が経済力を持ちいつまでも綺麗にいられるということを伝えたいと思い、トータルビューティーアドバイザーという仕事に辿り着きました。
この仕事をするまで、今までどのようなことを積極的に行っていましたか?
栄養士などの資格も持っていなかったため、最初の1年半~2年ぐらいは徹底的にインプットに努めました。セミナーに参加したり、栄養学を教えてくれた師匠の所に通い勉強しました。とにかく、時間もお金も学ぶことに注いだという感じです。のちに、友達に声をかけて、栄養セミナーや料理教室などを実施し、自分の学んだ知識をアウトプットする活動もしてきました。現在はSNSを使い、オンラインで集客し、栄養コンサルなどを個人の方にしています。
仕事内容について教えてください。
栄養指導、食改善指導、女性の自立支援(料理、内面から綺麗で美しくなるための栄養学や考え方などの指導。LINEやTwitter等でサポートも行う。)
最初の仕事の思い出は?
Twitter経由で自分が運営しているLINE公式に登録してくださった方から、栄養相談を受けました。便秘でお悩みの女性だったのですが、食事や生活習慣を改める事でお悩みが解決し、自分の学んできた知識が誰かのお役に立てた事がとても嬉しかったです。
初めてお金を頂いてお仕事をさせていただいたので、とても思い出に残っています。
ある1日のスケジュール
平日
6:00 起床、朝食
7:00 出かける用意、読書
9:00~18:00 仕事
19:00 帰宅、ご飯、お風呂
21:00 栄養コンサルZoom
22:30 事務作業
24:00 就寝土日は本業がお休みなので、一日副業の仕事やコンテンツ作成などをしています。最近は、オンラインでの活動が多いです。
始めたばかりの頃の苦労話
栄養セミナーや料理教室などの集客に苦労しました。周りに興味がある人が少なく、実施しても連絡も無くキャンセルということもあり、参加者ゼロの時もありました。最初の頃は、私一人でセミナーを実施するのではなく、栄養学を教えてくださった方もフォローで来てくださっていたので、大変申し訳ないという気持ちがありました。
仕事中の失敗談と乗り越えたエピソード
料理教室を実施した時、人が集まらなかったことがあり、告知方法や誘い方に問題があると思いました。例えば、相手が求めている情報を上手くお伝えできず、情報の押し付けになってしまうこともありました。その後、相手に興味を持ってもらうために告知方法を工夫したり、相手が参加してよかった!と思ってもらえる内容に変更しました。その結果、少しづつですが、興味を持ってくれる人も増えました。
この仕事のやりがい・よかったこと・嬉しかったこと
今まで自分が学んできた知識が、困っている人の力になれることにやりがいと喜びを感じます。何年も体調のお悩みを抱えていた方が、栄養面、食事面を改める事で、1ヶ月後には相談時に抱えていたお悩みが改善され、健康的な身体を保つための考え方を身に付けてくれたときは感動しました。最初は周りからこの仕事に関して心配されたのですが、コツコツと努力し少しずつ形になってきて認められて、応援してもらえるようになりました。
この仕事の苦労・大変なこと
栄養コンサルで言えば、目に見える表面的なお悩みの根本的な原因が、環境や生活習慣、その人自身の過去の背景が関係しているケースも多く、お客様との信頼関係構築がとても重要だと感じています。いかに相手に心を開いてもらうのか、と言う点においては難しさも感じますが、相手の気持ちに寄り添うことで心を開いてくれた時はとても嬉しいです。
また、時間管理がとても大変です。仕事終わりに思うように時間がとれないことも多々あります。
自分が成長したと感じる時
SNSからのお問い合わせが来たときに成長を感じました。これまでは自分で営業をして商品を提案していましたが、最近はTwitterやLINE公式からお問い合わせが来るようになりました。
また、相手の気持ちに寄り添えるようになったと思います。この成長は、今のトータルビューティーの仕事をしていないと身につかなかったと思います。
仕事を続けるために努力していること
日々情報のインプットは欠かさないようにしています。特に人と出会ってお話しする時は、インプットに意識しています。本を読むことも多いです。今までは気になった本を読むぐらいだったのですが、何気ない会話の中でおすすめの本を紹介されると早速その本を買ったり、勉強会の講師の先生の本を買ったりすることが多くなりました。
この仕事に対する3つのこだわり
・誠心誠意、誠実に向き合うこと
・確かな知識を分かりやすく伝えること
・私から学びたいと思ってもらうこと(私がきっかけで栄養に興味を持ってもらうこと)
この仕事をする際に気を付けていること
・一生のお付き合いをするつもりでお客様と関わっています
・私のサポートが終わっても一生使える知識を伝える
・自分自身を好きになる人を増やす!自己愛を高めてもらう
世間にこの仕事をアピールする方法
今はSNS(Twitter・YouTube・Instagram・note)で自分の想いを発信しています。ブログに最も力を入れたいと思っており、今は文章力を身につけようと努力しています。日々の感じたことや情報として廃れないことを発信しています。
いつも仕事に持ち歩いているもの
化粧ポーチ・歯ブラシ・ハンカチ・イヤホン・財布
仕事とプライベートの両立で工夫している3つのこと
・朝早く起きる(朝の時間はLINEの通知などが少なく、例えば、読書等、自分の集中できる時間をとれる)
・友達や仲間と息抜きするする時間を取る(交流することで、自分の視野が広がったり気づきが増えたりする)
・オフの日を作る(思い切って、何もしない時間をとってみる)
日常生活で意識していること
・できるだけ自炊をするようにしている
・何事に対してもポジティブに考えるように意識している(昔は人と比較することが多かったが、自分に立ちはだかる壁は自分が成長するためのものだとポジティブに捉えるようになった)
・よく笑うように意識している(口角をあげて、意識して笑顔を保つようにする)
頑張れるモチベーションの見つけ方
「誰かのためになりたい」という時にモチベーションが上がるので、人を巻き込むことを意識しています。自分が刺激することで周りが頑張れる、周りが頑張っていることで刺激を受けて自分も頑張れるというよい連鎖が生まれます。
アピールポイントはありますか?
「やると決めたらとことんやる!」です。私はこの仕事を始める際に栄養学のセミナーや、その他外部のセミナーなど学びに自己投資をたくさんしてきました。一度決めたことを最後まで後悔なくやり遂げることを常に意識してきました。このおかげで、今トータルビューティーアドバイザーとして個人で活躍することができていると思います。
仕事以外で夢中なこと
今は仕事が楽しくて仕事に夢中かもしれません。仕事が形になってきたら、海外へ行ってみたいと思っています。学生時代に1か月間カナダに行ったことがあったのですが、言葉が通じなくても住む環境が違っても人の温かさを感じたよい機会だったので、また行きたいと思っています。
今後の目標を教えてください。
女性がキラキラ輝ける場を創る
女性が好きなこと、得意な事で経済的に自立することをサポートすること(妊娠、出産を経験しても、一人の女性として活躍する人を増やしたい。)仕事で、子育てをなさっている女性の方に出会ったのですが、その方は自分のしたい仕事を我慢して、子育てに従事しないといけなくなり、何をするにも夫に相談しないといけない環境になったと悩んでいました。そういうリアルな悩みをお聞きして、何か力になれないかとすごく考えるようになりました。これからは、オンラインで個人が活躍できる場も作っていきたいと思っています。
今後挑戦してみたいことは?
女性起業塾を運営したい、大学での講演
今目指している人に伝えたいこと・応援メッセージ
何かにチャレンジしたい!もっと楽しい人生を歩みたい!そう思って一歩踏み出したからこそ、たくさんの壁が出てくるかと思います。今チャレンジしている自分を誇れるときが必ず来るはずです。私も夢に向かって精一杯頑張るので、一緒に頑張りましょう♪
どのような方法でクライアントを獲得しているのか。
Twitterでクライアントさまとつながっています。また、口コミでもクライアントさまを紹介されることが多くなりました。
活動内容
伊藤希さんの活動内容を知ろう!
・栄養・食改善指導
・栄養学セミナー講師
・SNS運用アドバイス・コンサル
・トータルビューティー事業
内面からの美を叶えるための女性支援
副業支援
プロフィール
伊藤 希いとう のぞみ
トータルビューティーアドバイザー
栄養・食改善コンサルタント
2018年9月に人生を変える師匠と出会い、栄養・食・体質改善の基礎を学ぶ。約1年半で自己投資額は100万円以上。栄養学や健康知識のほか、マネーリテラシー、人格形成、目標達成の技術を学ぶ。現在は、個人のお客様への栄養セミナーや、栄養・体内美容コンサルを通して、一生使える栄養学、健康知識を伝えている。
2020年3月、内面からの美を追求する《トータルビューティーメソッド》を開発し、トータルビューティーアドバイザーとして本格的に活動をスタート。
トータルビューティーとは、『もう一度、また会いたい。』そう思ってもらえる人になるための《あなたの魅力を引き出すメソッド》内面、外見だけではなく人格、人としての在り方、自立マインドなど、あなたをトータルでサポートします。
Twitter@totalbeauty_nzm
Instagram@nozomi_totalbeauty
内面からも外面からも魅力を引き出すアドバイザーとして副業!|トータルビューティーアドバイザーの伊藤希さん|NOW SARA vol.28
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す